Androidスマホの画面を動画でキャプチャする方法
adb(Android Debug Bridge)を使用して、 Windowsパソコンからコマンドを入力してAndroidスマホ画面を録画することができます。
adbを準備します。AndroidStudioがパソコンにすでに導入されている場合の方法を書きます。
AndroidStudio が導入されていれば adb.exe は、以下のフォルダにありますのですでに使用可能です。pathを通しておきます。( Pathは、 システムのプロパティ>詳細設定>環境変数>Path から設定します。 )
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Android\Sdk\platform-tools
AndroidをUSBでWindowsに接続します。 Android 側に『USBデバッグを許可しますか ?』のダイヤログが出ますので、OKします。

windowsコマンドプロンプトから以下のコマンドを入力すると録画はスタートします。
adb shell screenrecord /sdcard/test.mp4
Androidで録画したい操作を行い、終了したら windowsコマンドプロンプト でCtrl-cで止めます。
これで Android の /sdcard/test.mp4 に録画されています。