自給自足
イチジクを狙うカラスを防ぐ新着!!

イチジクが食べごろになってきましたがカラスに食い荒らされ、 対策として網をかけましたがやはり食べられました。 次に鳥よけの糸を貼り防いでいます。

続きを読む
自給自足
芝刈り機を買いました新着!!

大進というメーカーの芝刈り機を買いました。 人力で押すことで刈刃が回転して芝をカットしていきます。 芝の長さは4段階で設定できます。長いほうから2番目でカットしてみました。 カット量が多い場合はけっこう押す力が必要になる […]

続きを読む
自給自足
巨大きゅうり

10日ほど家を空けて帰ってみたらきゅうりが巨大化していました。 前回(害獣にスイカときゅうり食べられる)で大損害を受けたので、 タヌキ、アライグマ、ハクビシン対策として害獣よけ網の強度をアップし、 カラス対策として上空に […]

続きを読む
自給自足
害獣にスイカときゅうり食べられる

畑の害獣除けの網が倒されて、 侵入し荒らされた形跡がありました。 まだ小さいスイカが 2個と きゅうり 2本が食い荒らされていました。 タヌキかアライグマかハクビシンあたりではなかろうかと思います。 ショックな結果ですが […]

続きを読む
自給自足
ホオジロが断熱シート窓で遊ぶ

ホオジロが断熱シートに映った自分の姿と遊んでいました。

続きを読む
自給自足
カラスが畑のトマトを食べる

畑のトマトがくいあらされており、 タヌキやアライグマやハクビシンの対策としてあみで囲っていますが依然としてくいあらされておりました。 食われる瞬間をトレイルカメラで押さえました。

続きを読む
自給自足
梅干しの天日干し

6月中旬から漬けてた梅干しの天日干しを開始しました。 赤紫蘇はなしで。 連日の猛暑日35度で三日間干したらからからになるのではないでしょうか。 (2023/7/27追記) 猛暑日3日連続の天日干しでドライフルーツ的な梅干 […]

続きを読む
自給自足
ホオジロの窓ガラス連続激突

ホオジロが連続して窓ガラスに連続激突しています。 窓ガラスに映った自分の姿を敵と思って追っ払おうとしてるか、 巨大地震の前兆としての動物の異常行動の可能性はないでしょうか。

続きを読む
自給自足
焼酎の完熟スモモ割り

スモモの旬のおいしさを楽しめる一杯! 材料(1人分) 焼酎      適量 water      適量(お好みで) 氷        適量 完熟スモモ(小)5、6個

続きを読む
自給自足
トウモロコシに付いたアブラムシ

ある日、トウモロコシの雄花に 蟻がたかってました。 蟻とともに花の間に緑のアブラムシがこびりついて汁を吸っています。 両者は共生関係で蟻いるところアブラムシもいます。 割りばしでアブラムシをこそげ落としてみますが追いつか […]

続きを読む