google検索のヒット数の表示がなくなった件
Googleの検索で以前は表示されていた、『約 xxx件』というヒット件数の表示がなくなったようです。
世の中の注目度や普及率など調べるときには手軽に得られる情報として重宝していたのではないでしょうか。
代わりとなる情報として、Google広告が使える環境であればキーワードプランナーで検索のボリュームが確認できます。
Google広告でツールと設定>プランニング>キーワードプランナー>検索のボリュームと予測のデータを確認する
で調べたいキーワードを入力して、過去の指標タブを開きます。

月間平均検索ボリュームと最近の検索トレンドがグラフで表示されます。
月間平均検索ボリュームとは、指定した月単位の期間や地域、検索ネットワークで、対象のキーワードとその類似パターンが検索された平均回数とのこと。
どれだけヒットしたかとは違いますが、どれだけ検索されたかを確認することができます。